2022年1月12日水曜日

水難


給湯のお湯がでない…

電気温水器の故障だ!

分解と修理をこころみる

扉を開けて ネジを外して

ああ 懐かしい 12年前の自分の

稚拙な施工

温水器全体が銀色の保温シートで覆われている

これはチョトでも保温効果を高めようと自分でやったんだった


ガチャガチャいろいろはずして

やっと悪いところがわかった

最初はドコが悪いのかわからなかった
 
2日悩んだ

怪しいのは減圧弁だ

取り外してよーくながめてみる

この部品には呪力を感じる・・・
 
負のエネルギーをため込んでいるな・・・





バラして内部を観察
 
迷路みたいな器具だなぁ

水はストレーナーを通って

丸いゴムの膜を押すらしい

膜はバネで裏側から押さえられている

バネを押しながら 行くんだな水は

水の道のりを辿る





膜を支えている中心のコマの動きが悪い

腐蝕がある

もっとピョコピョコ動かないと水の圧を下げられないはずだ

コマを外してみよう と力を入れたら

ジュルんとネジをナメた

うむ

減圧弁ごと交換!





基板はまだ大丈夫のようだ
 
温水器の構造はシンプルだから

自作もできそうな気がする
 
 サーモスタットと熱源をつなげて
 
デッカイ魔法瓶になれば良いんでしょ?





風呂は薪で沸かす

温水はキッチンと洗面所だけ

銭勘定ではない…

アースコンシャス…

アースコンシャス…




単管パイプをもらったので

ブランコを作った

このタイプのブランコは何回も作ったけど

今度のは特別うまくできた

竹も良いけど鉄も良いね!